これまでの小生の外来は、どうしても日によって受診される患者数がまちまちとなり、どうかするとあまりお待たせしない日もあるにはあったのですが、2〜3時間お待たせすることが多かったようです。
始める前には、「予約制にしておいて、時間通りに運ばなかったらどうしよう」と不安もあったのですが、予定より30分遅れたことは1〜2度でした。
予約制にして、日によって患者さんの数が大きく異なるということはなくなりました。新患の方にも、これまでに比べて十分とはいえないけれども、ある程度の時間を割くことができるようになりました。
ただ、急に悪化して突然受診された方については、予約の患者さんが終わってから拝見するようにしているので、場合によってはかなりお待ちいただかないと拝見できない状況です。ですから、結局外来終了時間は前とあんまり変わっていません。
それでも以前から拝見している患者さんたちにはおおむね好評です。少しほっとしています。
松尾典夫
北九州市小倉南区の精神科・内科:松尾病院のホームページはこちら
【院長ブログの最新記事】